74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士見市議会 2020-06-17 06月17日-06号

また、利用者工賃が発生する授産事業については、制度上、これまでできなかった給付費の収入を利用者工賃に充てることが特例で認められたことから、それらを適用し、工賃確保を検討している施設や、お店の休業を余儀なくされた施設においては別の事業に振り替える等の対応で工賃確保できたという施設もありました。  

草加市議会 2018-12-13 平成30年 12月 定例会-12月13日-05号

昭和55年4月、草加市は西町に埼玉県の助成制度小規模通所授産事業を利用した福祉作業所と呼ぶプレハブ建て法定外施設を開設しました。身体障害者福祉会受託者となり、障がい児・者の親の会3団体が加わって運営委員会を組織して、事業運営に当たりました。これが、大人の障がい者施設の始まりです。  

深谷市議会 2018-03-12 03月12日-03号

次に、仕事の種類や深谷市の平均月額工賃工賃向上への取り組み支援しているが、効果等、イとして、授産事業の内容について伺います。  また、法定雇用率の2%に対し、深谷市の民間企業における障害者雇用率等、ウとして、民間企業における障害者雇用はどのようになっているのか伺います。  続いて、エとして、これまでと今後の取り組みについて伺います。

戸田市議会 2016-03-09 平成28年 3月定例会(第2回)-03月09日-07号

最大の特徴と言っていいと思いますが、運営資金は原則全てこの事業授産事業で賄っております。つまり社会福祉法人からの資金援助に頼らず、事業単独運営資金を賄うという方向で動いておりまして、製造経費販売経費人件費、借入金の返済も含め、全て授産事業でカバーしているという施設でございます。  

深谷市議会 2013-09-19 09月19日-04号

それは、深谷市の取りまとめた優先調達の方針のその他の項目規定の中に、販売機会確保及び市民等へのPRの推進にも努める規定を盛り込んでいる点でございまして、埼玉県で県の就労センターがあるのですけれども、その中に障害者授産事業センターというのが実はございまして、情報提供だとか製品の啓発だとか商品開発研究等活動をしていらっしゃるのですけれども、この県のセンターには深谷市内障害者施設の方々も加盟されております

上尾市議会 2013-09-06 09月06日-一般質問-03号

次に、障害者就労施設シニア世代連携事業進ちょく状況についてですが、この事業埼玉県による平成24年度からの3カ年事業で、障害者就労施設シニア世代のノウハウを活用することで、収益性のある授産事業に転換するためのモデル事業として実施されています。事業開始からほぼ1年が経過し、支援団体であるアブセックからのさまざまな提案や取り組みによって着々と成果が上がっているところです。

秩父市議会 2013-03-04 03月04日-一般質問-04号

今後につきましては、庁内への周知と協力依頼を行うとともに、関係団体、これは障害福祉サービス事業所に係る共同受注窓口であります埼玉障害者授産事業センター厚生労働省が登録している在宅就業支援団体であります社会福祉法人埼玉福祉事業協会との調整を行いながら調達方法を策定してまいります。あわせまして、市のホームページを活用し、情報提供を行ってまいりたいと存じます。  

上尾市議会 2012-09-06 09月06日-一般質問-04号

団体施設を選定し、支援し、授産事業はものつくり分野及び食品関連分野のいずれか1分野を選択いたします。この事業におきましてアブセックが採択をされ、8月28日には選定された県内アブセックを含めた2団体が、県内21の応募してきた授産施設プレゼンテーションを受け、その中から4施設を選定し、支援を行ってまいります。上尾市内からは、このプレゼンテーションに3施設が応募し、参加いたしました。  

北本市議会 2012-06-15 06月15日-04号

しかしながら、今あすなろ学園に行っても、皆さん本当に生き生きとして、ふれあいの家もそうですが、このあすなろ学園についても、そういう指定管理者を導入することによった専門性確保サービス向上を図られて、授産事業も適切に進んでいるという観点で非常によかったという、罵声を浴びせた父兄が一番今喜んでるということも耳にいたしました。 

朝霞市議会 2012-03-06 03月06日-02号

内訳につきましては、障害者居宅介護等事業で68万1,000円、知的障害者通所授産事業で51万5,000円、地域活動支援センター事業で65万4,000円、総合福祉センター管理事業で34万3,000円、デイサービス通所介護事業で34万4,000円、ホームヘルプ訪問介護事業で35万2,000円、老人センター事業、これは2館になりますが20万6,000円、放課後児童クラブ事業で714万7,000円、児童館事業

白岡市議会 2011-09-08 09月08日-議案質疑-04号

このことから白岡町立ありの実館、東ありの実館では、障害者自立支援法に基づく新たな体系に移行をした後につきましても、これまで実施してまいりました授産事業を継続し、仕事をすることで社会的自立を目指したい方へ働く場を提供するとともに、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練支援を行うこととしており、障害のある方を対象として、業務技能習得訓練を行う施設、いわゆる職業訓練施設とは異なるものでございます

北本市議会 2011-09-05 09月05日-02号

また、授産事業につきましては、受注企業者数拡大工賃を増加させることにより、利用者保護者からは大変好評を得ております。 このようなことから、利用者満足度調査結果におきましても、あすなろ学園での生活が楽しいと実感している利用者が多く高い利用率を維持するなど、指定管理者を導入した成果が十分に上がっているものと認識しております。 

川口市議会 2009-06-18 06月18日-04号

大きな1の(4) マイ箸運動の2点目でございますが、マイ箸プロジェクトは、市内から排出される建築端材剪定枝を利用して、箸に加工することで焼却処理量削減販売価格に盛り込んだカーボンオフセットによる環境事業への貢献デポジット制度による資源回収などによる循環型社会への構築への効果に加え、わかゆり学園においては箸袋を縫製し、梱包するという製品化の過程で授産事業拡大につながっていくことなどから、これらの

川口市議会 2009-06-01 06月08日-01号

さらに、事業効果については、廃棄木材有効利用による焼却処理量削減価格に盛り込んだカーボンオフセットによる環境事業への貢献デポジット制度による資源回収など、地球高温化対策事業推進や本市の循環型システム構築への一助となるとともに、さらに授産事業拡大などが挙げられるとのことでありました。  

さいたま市議会 2008-10-14 10月14日-07号

例えば、市民の暮らしを応援し、支える事業であった交通災害共済事業心身障害者小規模通所授産事業など10の事業が廃止されました。費用対効果を殊さら強調し、効率優先市民要望に背を向け、一方大型開発には惜しげもなく市民の税金を投入するところに根本問題があります。 以下、議案ごと項目に沿って具体的な主な反対理由を述べます。 議案第112号について、最初総合政策委員会関係で申し上げます。 

宮代町議会 2008-09-29 09月29日-07号

実施されるようになったものについては、肢体不自由児母子通園訓練手話通訳者派遣全身性障害者介護授産事業、母子生活支援事業家庭児童相談乳児保育事業中小企業近代化資金融資あっせん制度緑化協定等助成金生垣設置奨励金障害金貸付金等が実施された。 また、拡大されたものについては、言語障害児指導事業長寿者報奨金勤労者住宅資金融資住宅準備貸付金などである。 

志木市議会 2007-12-13 12月13日-04号

福祉作業所授産事業並びに地域活動支援センター事業直営の存続についてお願いしたいと思います。 市の単独事業であることによって、障害者皆さん、本当に安心して元気にこの制度は本当にすぐれた福祉政策ではないかと思います。それが民営化となれば、利用者にとって新たな負担が生じ、行き届いた指導体制の後退にもつながることが予想されるからです。